フリーラーニングの教科書
学びを、もっと自由に
理科

春に生息する危険な生物

2020年2月19日 User21
フリーラーニングの教科書
アイキャッチ画像:photoAC様 3120様 こんにちは!ミミズです!春に生息する危険な生物をご紹介します! 春は色んな生き物が冬眠から目覚め、地上へやってくる季節で …
国語

手先が不器用な人向けの支援グッズ

2020年2月18日 User4
フリーラーニングの教科書
1 箸ぞうくん これは実際に私の家族が使っている箸ぞうくんです。 箸ぞうくんは箸をうまく持てない子供や、怪我や病気などでうまく箸を持てなくなった方の …
no image 国語

アイコンの作り方 

2020年2月15日 User4
フリーラーニングの教科書
まずはメディアで画像をアップロードします 今回はこれを使いますね AddQuickタグから赤丸で囲んだ部分をコピー&ペースト テキストが表示される場合 …
国語

犬や猫の殺処分はどうしてなくならないのか

2020年1月26日 User5
フリーラーニングの教科書
皆さん、1度は聞いた事があると思いますペットの殺処分についてです。     全国で平成元年の殺処分は犬猫を合わせて100万を超えていましたが、平成29年では43216匹と …
国語

ホワイトデーは3倍返しって本当?

2020年1月25日 User8
フリーラーニングの教科書
何故ホワイトデーは3倍で返すといわれているのか。 色々と調べてみましたが、これと言った理由は見つかりませんでした。 有力なのはバブル時代に女性向けの雑誌に「お返しは3倍返し」 …
国語

不登校の暗い気持ちの改善法

2020年1月24日 User9
フリーラーニングの教科書
こんにちは! Ku.Lo.です今回は《不登校の暗い気持ちの改善法》について書きました!子供の不登校に悩んでいる親御さんに是非読んで欲しいです! 暗い気持ちを改善するには  …
国語

バレンタインデーにチョコを渡す意味は?

2020年1月19日 User3
フリーラーニングの教科書
バレンタインデー 今では日本ですっかりになっている恋人の日のバレンタインですが、一体どのように始まったののでしょうか。この記事を読んで今まで以上に素敵なバレンタインデーにして …
国語

なぜ母の日にカーネーションを贈るの?

2020年1月9日 User3
フリーラーニングの教科書
母の日とカーネーション 私は、母の日に、感謝の気持ちを込めてカーネーションを贈ります。母の日にカーネーションを贈るのはいつごろから、どのようにして始まったのでしょうか。  …
その他

通信制高校生の学校生活

2020年1月7日 User4
フリーラーニングの教科書
1 通信制高校とは? 学校へ通う日が全日制高校(平日の昼間に毎日授業を行う学校)よりも少なく、自分で授業を選んで必要な単位をとって卒業を目指す学校です。 2 私について  …
社会

学校で教えてくれない織田信長

2018年9月13日 小幡 和輝
フリーラーニングの教科書
学校で教えてくれる織田信長 学校で教えてくれる織田信長はこんな感じです。 ・今川義元と桶狭間で戦って勝ちました。 ・室町幕府を滅ぼしました。 ・比叡山延 …
  • 1
  • 2
  • 3
記事を検索する
スポンサーリンク
最近の投稿
  • ゼロワンで学んだこと
  • 「学校は行かなくてもいい」 不登校という選択肢
  • アクアリウムを始めよう!〜お魚のお迎え編〜
  • アクアリウムを始めよう!〜水槽の立ち上げ編〜
  • みんなが知らない雑学
人気記事ランキング
  • 1

    犬や猫の殺処分はどうしてなくならないのか

  • 2

    学校で教えてくれない織田信長

  • 3

    【リモートスタディ】 元不登校生直伝!アプリ独学のすゝめ

  • 4

    ゼロワンで学んだこと

  • 5

    不死身の分隊長 舩坂弘

  • 6

    アクアリウムを始めよう!〜お魚のお迎え編〜

  • 7

    みんなが知らない雑学

  • no image
    8

    プライバシーポリシー

  • 9

    新高校生になる君へ! 先輩が教える英単語の勉強法

  • 10

    「学校は行かなくてもいい」 不登校という選択肢

カテゴリー
  • その他
  • 国語
  • 理科
  • 社会
  • HOME
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記  2018–2023  フリーラーニングの教科書